米調査会社Astute Analyticaは6月9日、世界の廃棄物管理市場が2024年の1.2兆ドルから2033年には2.3兆ドルへ拡大し、年平均成長率は6.72%に達するとの最新予測を発表した。都市化の加速、環境規制の強化、AIやIoTなどの技術革新が市場の成長を支える要因とされる。
同レポートによると、世界では年間約25億トンの廃棄物が発生しており、特に都市部の処理能力が逼迫している。世界銀行の報告では、都市固形廃棄物は年間22.4億トンにのぼり、東南アジアの新興都市では1日あたりの収集可能量が大幅に不足。バングラデシュのダッカやフィリピンのマニラでは、処理インフラの限界が露呈している。一方、シンガポールではスマート技術を活用し、毎日7000トン超の廃棄物処理を実現しており、各国の対応力には大きな差がある。